-
元気の芽シリーズ
005 9種類、元気の芽です
たんぱく質を作っているアミノ酸という素材はヒトでは20種類で、その中の9種類は自分では作り出すことができないため、食事から摂らなければなりません。 「それがどうした!さっぱりわからん!」というお話ですので、体の中でどのよ […] -
元気の芽シリーズ
004 6g、この数字、元気の芽です
6g、これは卵1つに含まれる動物性たんぱく質の量です。 たんぱく質は筋肉など体を作る材料です。50歳、60歳になり、将来要介護になりたくない!という方が取り組む最重要案件のひとつがたんぱく質摂取不足を避けることです。 た […] -
元気の芽シリーズ
003 1/5(5分の1)、この数字、元気の芽です
「1/5(5分の1)」、これはたんぱく質の量です。 魚、豚肉、鶏肉、牛肉、エビなどに含まれる動物性タンパク質の量は、その重さの1/5(5分の1)です。 およその値ですが、年齢とともに筋肉が減って要介護になるのを防ぐのにと […] -
元気の芽シリーズ
002 70%、この数字、元気の芽です
「70%」、これより低い人はすぐにお薬での治療をはじめなさいという数字です。 あなたの将来を骨折から守ってくれるお薬です。 何の70%でしょうか? 腰あるいは足の付け根の骨密度が、20代の健康な人と比べて70%という数字 […] -
元気の芽シリーズ
001 歩数の記録は、元気の芽です
「要介護」、身体の機能が落ちて誰かに世話をしていただかないと生きて行くことができない状態です。将来誰もが避けたい状態です。 どうして避けたいのかというと、嫌なことが3つほどあります。まずは日常生活を1人で送れなくなります […]